長野県の山 御嶽山、八丁たるみから剣ヶ峰に登頂 2023年9月19日、田ノ原口から登山を開始し、王滝山頂、八丁たるみ、剣ヶ峰、黒沢口十字路、二ノ池トラバース、八丁たるみ、王滝山頂のコースで下山。 田ノ原 - 八丁たるみ直登コース - 剣ヶ峰:8時13分 - 9時51分 = 1時間... 2023.09.19 長野県の山
長野県の山 富士見台高原 – 南沢山、横川山経由 2022年11月18日、清内路村ふるさと村自然園の登山口から南沢山、横川山経由で富士見台高原まで登った。14km、約7時間半の山行となった。 好天の中、8時47分に登山開始。南沢山までが遠い。 南沢山... 2022.11.20 長野県の山
長野県の山 恵那山 2022年11月3日、恵那山に登った。叔母のサポートでの登山となったが、お陰で沢山素晴らしい景色を見ることができた。 Yamarecoによるコースとコースタイムは以下のとおり。GPSデータ取得が連続ではない(スマホを開いた時のみ)な... 2022.11.06 長野県の山
中央アルプス 越百山初登頂 2022年8月29日、越百山に初登頂。 自宅を6時35分に出て、コンビニ寄ってからゲート前停車、軽トラからの出発は7時14分。登山口入り口までおよそ5Kmの林道移動。登山口到着が8時12分、58分間で林道移動完了したが、どうもこれが... 2022.08.30 中央アルプス長野県の山
木曽谷の山々 風越山-カヤトの丘 2022年8月26日、エクササイズと無線実験を兼ねてカヤトの丘まで登山。 7時45分登山口を出発しAコースを選択して8時40分にカヤトの丘に到着。 0745 0840 カヤトの丘にてFT-70D+SHR770を... 2022.08.30 木曽谷の山々長野県の山
中央アルプス 伊奈川ダム登山口 2022年8月7日、伊奈川ダム奥の登山口を確認してきた。 オレンジ丸:南駒ケ岳・越百山登山口分岐水色丸:金沢土場緑丸:倉本分岐 ヤマレコは空木岳方面と南駒ケ岳・越百山方面分岐の今朝沢橋分岐をスタートに設定したので以... 2022.08.07 中央アルプス長野県の山
木曽谷の山々 御嶽山 王滝頂上 2022年8月2日、田ノ原から王滝頂上に登った。7時01分に登山口通過、山頂着8時34分で登り1時間33分。頂上滞在は23分、山頂発8時57分、10時01分に再び登山口通過で下り1時間04分、合計3時間丁度での登山となった。 ヤマ... 2022.08.03 木曽谷の山々長野県の山
木曽谷の山々 風越山 2回目 45パックを購入したので、その試し使いで風越山へ。 7時34分に登山開始。カヤトの丘にはAコースで47分で到着。 0734 0821 0821 山頂から展望へ。今日は牙岩もしっかり見える。 ... 2022.08.01 木曽谷の山々長野県の山
木曽谷の山々 南木曽岳 上の原登山口 2022年7月13日、南木曽岳に上の原登山口から登った。前日は土砂降り。その為、道中の笹が濡れていて、頂上に着いた時には靴の中がぐちゅぐちゅの状態になってしまった。そしてとても蒸し暑かった。下山時には若干脱水気味になってしまった。 ... 2022.07.14 木曽谷の山々長野県の山
木曽谷の山々 風越山 2022年7月7日に風越山登山。カヤトの丘までAコースで1時間。そこから山頂まで10分程。帰りはBコースでカヤトの丘から50分。上り下りとも途中で休憩を入れている。 登山口には簡易トイレがある。その周りに車3台程度駐車できるスペース... 2022.07.07 木曽谷の山々長野県の山